-
1:zaitaku
:
2010/09/19 (Sun) 01:37:33
-
ポケモンブラック購入しますた!
他の皆さんはどうでごぜえますかっ
-
2:飛びイカ
:
2010/09/20 (Mon) 11:35:55
-
今から買いに行くぜ
ただ、まだ売ってるかな
zaitakuは御三家どれにした?
-
3:zaitaku
:
2010/09/20 (Mon) 11:41:00
-
ブヒブヒ。
ニックネームは「のぶよ」です
-
4:飛びイカ
:
2010/09/20 (Mon) 15:12:04
-
入手完了!せっかくだから俺はこのブラックを選ぶぜ!
イカ「へへーんだ!おれは おとな だから がっつかないのさ」
イカ「zaitakuから さきに えらばせて やるぜ!」
「zaitakuはポカブをもらった」
イカ「じゃ おれは これ!」
「飛びイカはミジュマルをもらった」
イカ「おれの えらんだ ポケモンの ほうが つよそうだぜ」
それじゃオレは「ミジュマル」。
-
5:zaitaku
:
2010/09/20 (Mon) 15:16:07
-
―あまり私を怒らせない方がいい。
多分、ゲームのペースはものすごくゆっくりなのであっという間に追い越されるな…
他の人はどうなんじゃろ
-
6:飛びイカ
:
2010/09/21 (Tue) 15:13:07
-
ジムバッチ3個ゲットして現在4つめの街
いまのところ新しいポケモンしか出てこない
新規ユーザーへの配慮だと思われ
なんつーかBWはポケモンぽくなくて楽しい
-
7:飛びイカ
:
2010/09/23 (Thu) 22:54:04
-
クリア(四天王クリア)したぜ~
タイムは21時間39分
ダイパのときは30時間くらいかかったから今回はだいぶ早い感じがした
ただ、ダイパよりも確実に面白かった!!
つーかやっぱり最後まで新ポケしか出てこなかった
新ポケのステータスは色んな意味でぶっ壊れてるのが多い印象
-
8:zaitaku
:
2010/09/23 (Thu) 23:22:54
-
速すぎてワロタwwwwwwwwww
まだフウロちゃんエロ可愛いよフウロちゃんとか言ってる感じなんですが(ノ∀`)
それにしてもベルが可愛すぎて生きるのが辛い
-
9:飛びイカ
:
2010/09/24 (Fri) 20:51:24
-
フウロかわいいよなww
ベルは話し進めていくうちに可愛く見える不思議
ダルマッカ→ヒヒダルマ強いぜ
進化するまではキツイが進化後は攻撃140素早さ95になり
レベルアップでフレアドライブ・アムハン・ばかぢから
(技マシンで)穴をほる/地震覚えるから広範囲につぶしが利く
あwwzaitakuさんには紅の豚さんがいましたねwww
さーせんwwww
-
10:zaitaku
:
2010/09/25 (Sat) 01:29:27
-
>>9
(#^ω^)ビキビキ
豚舐めんな!
ヒヒダルマは友人との対戦で味わいました。
アームハンマーがマジパネェ…
-
11:zaitaku
:
2010/09/28 (Tue) 00:32:04
-
クリアしましたー。
Nさんェ…
四天王まで可愛い子ばっかりなんて…
ゲーフリのオタ媚び率は異常。
-
12:飛びイカ
:
2010/09/29 (Wed) 21:45:43
-
オノノクス・ナットレイの育成完了!
オノノクスは結局陽気最速にした。zaitakuの言うとおり
ナットレイは育てる気がなかったが気まぐれで育てたら強くて吹いたw
zaitakuが強く勧めた理由が分かった
つーか全部zaitakuの示唆した方へと進んでいく…
現在シャンデラ(ヒトモシ)を厳選中
ひかえめが出ない。でても炎の体、もらいびが出ない
6時間近くやってるが出ない
妥協しようかな・・・
-
13:zaitaku
:
2010/09/29 (Wed) 21:53:07
-
>>12
やっぱりあの2匹はオヌヌメ。攻略用にも使えるし。
ぶっちゃけシロナ様もオノノクスとナットレイだけで勝ったようなもんでしたw
のろいを積んでるだけで勝手に死んでいく相手ポケモンェ…
ただシロナ様は今回もトラウマだった…
厨っぷりに拍車がかかってた。もう勘弁してくだしぃ(´;ω;`)
厳選は面倒やなー…
今回はメタモンのレベルが高くて捕まえるのが面倒だしorz
-
14:zaitaku
:
2010/10/02 (Sat) 12:00:49
-
いじっぱりムンナorメタモンでねええええええええええええええええええええええええ
-
15:YAT
:
2010/10/02 (Sat) 17:24:57
-
マジお前ら進むの速過ぎ!!
バッジ2個めをGET!!!
タブンネがメタルスライムに見えてきたのは俺だけではなかったはず!!
-
16:飛びイカ
:
2010/10/03 (Sun) 01:21:53
-
>>YATさん
おせええええwwwww
タブンネ狩りは終盤になってもお世話になります
現在パルシェンを育成中!
俺的に今回最もアッパー調整を受けたと思うのがパルシェン
連続技の「つららばり」の威力が10→25に変更
パルシェンの特性「スキルリンク」で威力125の氷物理に!
(攻撃無振りでも600属ドラゴンが確定1発)
岩技の連続技「ロックブラスト」の命中が85→90にアップ
これまた特性で威力125の岩物理に!
そして何より新技「からをやぶる」がヤバイww
効果:防御と特防が一段階下がる代わりに攻撃・特攻・素早が二段階上がるww
敵の攻撃を一発耐えて「からをやぶる」→無双
さらに今回念願のハイドロポンプも習得したので速攻高火力両刀ポケモンに大変身しました
パルシェン…始まったな
-
17:zaitaku
:
2010/10/03 (Sun) 01:26:10
-
メタモン捕まえづらすぎワロタ
意地っ張りムンナでなさ杉ワロタ
ワロタ…
-
18:飛びイカ
:
2010/10/03 (Sun) 11:00:17
-
つーか意地っ張りムンナってwww
変体型か?マジぱねえっすww
こいつ物理技ほとんど覚えないな
覚えるのは思念の頭突き以外だとノーマル・岩・地面・鋼
まじムンナさん岩タイプ
-
19:しろとら
:
2010/10/04 (Mon) 10:39:46
-
シャンデラかわいいよシャンデラ
かげふみシャンデラを早く育成したいぜ…
-
20:飛びイカ
:
2010/10/04 (Mon) 12:27:41
-
PGL再開11日からだっけか?
かげふみシャンデラとかヤバスギだろjk
-
21:紅蓮
:
2010/10/09 (Sat) 22:39:54
-
ニコニコ大百科の「みんなのトラウマ」に「Nのへや」が載ってた…
-
22:飛びイカ
:
2010/10/10 (Sun) 04:40:46
-
ほんとだww
Nの部屋の不気味さはマザー2を彷彿とさせる
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン…
-
23:zaitaku
:
2010/10/11 (Mon) 00:44:35
-
GLAYみたいなポーズでドヤ顔してるNさんマジBLカッコイイ
-
24:飛びイカ
:
2010/10/11 (Mon) 00:56:43
-
バトルサブウェイのSPシングル74連勝達成!
50連勝を超えたあたりから厨ポケどころか伝説の嵐
ちなみに負けた相手のポケは
コバルオン:伝説
スイクン:伝説
ボルトロス;伝説
どういうことなの…
話は変わるが今回は高固体値が出やすいのかもしれん
俺の手持ち@全く厳選してないでも
6匹中5匹がなにかしらVだった
しかも適当に育てたズルズキンは2V
ゲーム内交換のロトムは特防V
シンボルエンカウントなウルガモスさんは素早さV
野生ポケも良固体値がちらほら
まあ実際頑張って育てたポケモンが「固体値低いです」言われたら悲しいしなw
-
25:zaitaku
:
2010/11/02 (Tue) 15:20:03
-
取り敢えず3匹育ててみた。
努力値振り間違えてるのは内緒。
-
26:zaitaku
:
2010/11/04 (Thu) 07:35:03
-
スーパーシングルで7連勝すらできないwwwwwwwwwwwwww
終わってるなwwwwwwwwww
まじどくどくで積むなど(ry
-
27:飛びイカ
:
2010/11/08 (Mon) 12:08:38
-
サブウェイは見せ合いじゃないから何が出てくるか分からない
=受けは厳しい
基本広範囲なアタッカー3匹で構成した方がいい
同じアタッカーでもバンギラスみたいな相手を選ぶやつは上記と同じ理由で選外
スターミーとかゲンガーとかチラチーノとか広範囲速攻アタッカーでいけば30勝位はいえる
それ以上勝つには運が必要
-
28:zaitaku
:
2010/11/08 (Mon) 12:27:10
-
ゴルーグはさすがに無理なのでヨノワとかどーでしょう。
どっから連れてくるかが問題ですがw
-
29:飛びイカ
:
2010/11/09 (Tue) 12:01:33
-
ヨノワなら多分大丈夫
型次第だが…
耐久プレッシャー型でいくのか?
それなら色んな奴に勝てる
が、時 間 が か か る ぞ
あと、竜対策はしとけ
600属竜3匹出してくる奴とかいるから
-
30:zaitaku
:
2010/11/09 (Tue) 13:00:38
-
フツーに物理アタッカーでいいかなーと思ったんですが。
格闘受けられて、れいとうパンチ打てる…
…あれ?ゴルーグでよくね?
-
31:zaitaku
:
2010/11/09 (Tue) 15:37:53
-
と思ったらゴルーグ、タマゴわざ無かった(´;ω;`)
しかしヨノワの冷パンじゃ不安かもなぁ
-
32:zaitaku
:
2010/11/10 (Wed) 17:29:21
-
それ以前にゴリ押し要員のナットれいさんが最強なわけだが、すばやさ逆Vなんて乱数なしで同やって狙えと\(^o^)/
もうアイアンヘッドで妥協しようか。
-
33:zaitaku
:
2010/11/13 (Sat) 09:40:53
-
ヨノワは微妙だた。
HP低すぎるから耐久そんなに高くないしw
逆にトリパ始動で使ったほうがよさそう。
-
34:飛びイカ
:
2010/11/13 (Sat) 16:41:56
-
ヨノワは鬼火前提なところがあるからな~
ペンドラーの草つぶし能力は異常
-
35:飛びイカ
:
2010/11/14 (Sun) 18:46:17
-
会合の研究をもとに俺の雨パーティからオノノクスをリストラ
代わりにカイリューを採用
素早さを135に調整
このカイリューにからを破るバトンして無双する
素早さ135は最速ラティオス抜きパルシェン(からを破る後)抜きの調整
特攻に252振って後はHP振り
雨パなんで大文字は覚えさせられないが、威力120の一致暴風とかみなり
あと竜技でほとんどの鋼に等倍を取れる
取れないのは地面・鋼のハガネールとドリュウズ
でもこの二匹は頑丈だったり襷だったりで1撃は無理なので役割破壊地震でいける
唯一の弱点はBW産なんで神速を覚えてないことw
マンムーに普通に狩られる
ナンテコッタイ
HG・SS買おうかな…
-
36:zaitaku
:
2010/11/14 (Sun) 20:18:40
-
オノノクスは犠牲になったのだ…
-
37:しろとら
:
2010/11/15 (Mon) 12:09:22
-
>飛びイカ氏
しんそくミニリュウ持ってるよ~
キミんちはワイファイ使える?
-
38:飛びイカ
:
2010/11/15 (Mon) 18:07:58
-
>しろとら
ワイファイ環境ないんだよな~
キューブに買ってもらったんだが、俺のパソコンと相性悪いのかエラーになる
というか、サブウェイで使ってみたところ神速は使いどころがないことに気づいた
神速カイリューよりも今俺に必要なのは雨降らしニョロトノ
ワイファイ環境整えてPGL廃人になりたいおww
ちなみに使ってるカイリューは3V2Uという良固体値w
-
39:zaitaku
:
2010/11/15 (Mon) 18:11:32
-
チート乙
みんなでマンムー育てようぜ!
一方その頃、俺は2体目のクリムガンを育てているのであった
-
40:しろとら
:
2010/11/15 (Mon) 19:05:31
-
>飛びイカ
チート(ry
てか厳選超初心者の私に愛のお言葉をッ!
やっぱり最低3Vは必要なん?
PGL廃人がプゲラ廃人に読めたwww
-
41:飛びイカ
:
2010/11/15 (Mon) 21:36:27
-
そのカイリューは厳選4体目ででた
俺も昔はVじゃなくてもいいと思っていた
でも一度V持ちのポケを使うとVにしないと気がすまなくなる
もしかしたらVならあの攻撃耐えたんじゃ…
あの場面でVなら落とせたんじゃ…
そう考えるようになってしまった
まだ引き返せる
厳選は破滅の道(プゲラ
-
42:しろとら
:
2010/11/15 (Mon) 21:46:34
-
oh……
何という破滅…
でもっ…折角育てるんだからっ…強くしたいっ…
てな訳で、私は引き返さないアル
どうしても勝ちたいやつがいるから
-
43:飛びイカ
:
2010/11/17 (Wed) 23:27:48
-
イワパレスを作成
頑丈+雨乞い+ステロが出来るのはこいつだけ
…と思って作ったらこいつ雨乞い覚えねえじゃねーかッ!!
wikiを信用した俺がバカだった
俺の9時間返せよ!!
-
44:zaitaku
:
2010/11/18 (Thu) 00:00:13
-
ざまぁwwwwwwww
素直にギガイアスを使えば(ry
昆布風味のクリムガン2体目を作って大失敗した俺が言えたセリフではない。
-
45:飛びイカ
:
2010/11/18 (Thu) 12:05:40
-
ギガイアスも雨乞い覚えねえよ!ばーろwwww
クリムガンの個性はふいうち
襷を持たせればカイリュー以外の竜は狩れるか…?
Wi-Fi環境を整えるべく奔走中
今日中にはネット対戦出来るようにしたいなぁ
-
46:zaitaku
:
2010/11/18 (Thu) 12:22:04
-
いや、ステロ撒くならって意味で。。。
あーでもレオパレスも十分かw
-
47:飛びイカ
:
2010/11/18 (Thu) 22:33:50
-
Wi-Fi環境整ったのでネット対戦してきたぜ
20戦やって10勝10敗
やってて思ったのが「読み合い」って展開にならないのな
俺が雨パだからかもしれないが、自分の勝ち筋を貫き通した方が勝つ感じ
俺も相手も自分のやりたいことやって、結果勝ったり負けたりした
まあ基本天候パはごり押しだからしょうがない
-
48:飛びイカ
:
2010/11/21 (Sun) 23:13:42
-
60戦やったんだが、だんだん勝てなくなってきた…
勝率は丁度5割
というかドロポンの糞はずしで負けることが多々あった
これだからドロポンは…
あとカイリューはマルチスケイルじゃないと駄目ということが分かった
相手のカイリューがマルチぽかったんだが、
特攻114の控えめサクラビスの冷凍ビームを半減実なしで
HP半分残して耐えやがった
正直ガブマンダよりも対処しづらい
-
49:zaitaku
:
2010/11/22 (Mon) 10:05:33
-
正直な話、身代わりでも使わんとマルスケカイリューを抜ける気がしない…
マンムーで抜けないとか終わってる。
真の回答はエルフーンなのか?
誰だよあんなクソ特性作った奴はw
-
50:飛びイカ
:
2010/11/22 (Mon) 15:36:24
-
エルフーンには神速が刺さる
悪戯心:優先度+1
神速:優先度+2
ゲーフリ「だってカイリューが好きなんだもん」
-
51:zaitaku
:
2010/11/22 (Mon) 18:08:18
-
エルフーンは初手がカイリューじゃなければワンチャンあると思ったんですが…無理だな。
ノオー使わざるを得ない
-
52:飛びイカ
:
2010/11/24 (Wed) 22:08:24
-
コジョンドとローブシンがきつい…
そのため耐久に振ったシャンデラさん育成中
そのうちブログに育成論書くかも
-
53:zaitaku
:
2010/11/24 (Wed) 22:16:52
-
ローブシン、色々型があっていいっすね。
っつってもカイリュー入れば問題ないと思ったんですがそうでもないんですかね
-
54:たべ(yaben)
:
2010/11/25 (Thu) 01:00:36
-
カイリュー始まりすぎww
サクラビスの冷凍すら半分耐え・・・防御面に努力値振ってたとしても恐ろしい耐久ですね。
電磁波→羽休め連打でループが可能・・・!。
うまく突破できそうなのはパルシェン、ユキノオー辺りですかね。
バトルサブウェイのスーパーシングルは49連勝直後で乙りました。
ラティオス、ヒードラン、クレセリアはキツいw
-
55:飛びイカ
:
2010/11/25 (Thu) 12:22:09
-
>zaitaku
カイリューは厨ポケ過ぎたんで今使ってないんだ
ま、俺のカイリューは 精 神 力
>たべちゃん
49連勝おめでとう、と言いたいが私は74連勝だッ(ドヤ
>ラティオス、ヒードラン、クレセリア
なんやその厨パ!!
新し組んだパーティーがいい感じだ
特防特化イワパレス(シェルアーマー)がいい仕事をする
…特防特化…だと…
…しぇる…あーまー…?
-
56:飛びイカ
:
2010/11/26 (Fri) 13:20:27
-
シャンデラ(ヒトモシ)5Vでた~!
防御以外が全てV
その防御も23なんでマジで優良個体
でも、俺の考えてるシャンデラの努力値振りはH・B・C・DがV前提なんで
ボックス行きなんですがね…
ちなみに上記の4Vは1匹出たんですが、型違いでもう一匹作るんで
いまだ厳選中
-
57:たべ
:
2010/11/27 (Sat) 15:08:20
-
>飛びイカ氏
5Vとはなんという神個体・・・
それでも厳選を続ける精神!そこにシry
今はランクルス厳選中です。シンボラーとどっちを厳選するか迷ったのですが
パーティが速攻型ばかりになってしまうのでこちらに。
お、良い個体だ→特性ぼうじん のオチが多すぎて涙目。スターミーの時もそうでしたが。
-
58:飛びイカ
:
2010/11/27 (Sat) 15:36:45
-
>たべちゃん
あるあるw
オレも炎の身体でポリゴン2のトレース対策や!
と自分を誤魔化そうとしたが、やるならとことんやるべきだと思った
防塵とマジカだとマジで防塵涙目だかんな~
そこはさすがに妥協できんしね
「自然回復読み発光スターミーや!!」
-
59:たべ
:
2010/11/28 (Sun) 09:27:38
-
やっぱりシャンデラはもらい火ですかー。
炎の身体も使えなくはないけど
主に飛んでくる技であろう地震やエッジに発動しないのが痛いですよね。
発光スターミーならスキスワ採用しようと考えてましたが
技マシンの中身が変っちゃってて断念。 なぜりんしょうになったしww
-
60:飛びイカ
:
2010/11/28 (Sun) 19:19:14
-
りwwんwwしwょwうww
また勝てるようになって来た
が、切断厨のせいで5割ちょいぐらい
なんていうかコンボ系(雨パ)やサポート系(ステロ壁張り)のポケモンは強いんだが
自分で無意識に選出を縛ってしまっていることに気づいた
例でいくと頑丈や襷対策にステロ撒きのポケモンがいる
相手のパーティ的にそいつは出せないはずなんだけど
襷とか潰せておいしいから入れる
→初手でぶっ殺される
→結果3対2に
ということがある
利点ばかりに目がいって、独りよがりなバトルになる
何が言いたいかというとオナニー気持ちいい
-
61:飛びイカ
:
2010/11/30 (Tue) 18:36:03
-
【今日の対戦中に思ったこと】
・切断厨うぜぇぇええええ
・マヒる確立は本当に25%なのか?
・耐久調整を台無しにする急所の存在
・催眠は弱体化したけどやっぱつおいつおい
・結論パに勝てた時の爽快感ときたらw
決論パ:バンギ・ガブ・サンダー・スイクン・グロス・+何かで構成されたパーティ
第四世代後期に構築されたパーティで
理論上このパーティで突破出来ないパーティはいないとされた
俺が対峙したのはバンギ・ガブ・サンダー・グロス・ラティ・ユキノオー
やったね、たえちゃん!厨ポケを狩れたよ!
-
62:zaitaku
:
2010/11/30 (Tue) 19:38:29
-
なんという廃人…乙である。
ところで銅鐸もステロを四世代でしか覚えさせられない件…
ムドといいこいつといい、ゲーフリは削りパに恨みでもあんのか?
-
63:飛びイカ
:
2010/11/30 (Tue) 21:26:48
-
旧作も買えってことだよ!言わせんな恥ずかしいwwwww
-
64:飛びイカ
:
2010/12/02 (Thu) 00:20:44
-
Wi-Fiランダムマッチで100勝達成しました!
負けた数は77で100勝77敗
そしてこっちの勝ちが確定した(或いは超濃厚な)段階での切断30位
切断がなかったら130勝なわけだが、
300勝とかしてる人は意図的な切断を勝ちに含んだら400勝とかになるんじゃない
そのくらい切断が多い
ゲーフリは何かしら対策を講じてくれないかしら
-
65:飛びイカ
:
2010/12/05 (Sun) 00:53:33
-
【今日の対戦中に思ったこと】
・バンギ+ガブは本当にやっかい。選出読めてたのに負けた
砂がくれで氷の礫当たんなかった時点でもうね…
・エルフーンきつい。ラス1同士で出てきたときにはもうね…
・ジャローダが実は強いんじゃないかと。同世代の他の御三家より強い気がする
蛇にらみに壁張り、ドラゴンテール…エルフーンの劣化と思ってて足をすくわれた
勝ったけど
・ナットレイを選出できる相手パーティがいない
何かしら炎技使えるポケがいるので、選びづらい
・ナットレイ+シャンデラは有名だが、これに水ロトムが加わると
全ての攻撃を半減以下にできる。ごり押しの竜はきついけど
ナットレイを育てなおしました。攻撃・防御・特防VのHPがU
肝心の素早さだが、Lv50で実値29で妥協
これでも最速106属から威力150のジャイロ打てるしね
努力値はHPと攻撃にブッパ、持ち物は鉢巻
受けだしに出てきた相手に重い一撃を…シャンデラと同じ感じです
-
66:zaitaku
:
2010/12/05 (Sun) 12:56:43
-
ブタもダイケンキも微妙…
ジャローダは個人的に大好きなドラゴンテールを覚えるのが魅力的だなぁ
でも弱点がめちゃくちゃ多くて居座れるのか…?
-
67:zaitaku
:
2010/12/06 (Mon) 00:53:07
-
厳選に疲れたらモンハンやって、また厳選して…の繰り返しという理想的なスタイルが確立しそうだ。
ホエルコ選ぶの疲れた…
型は決めてないけど、後々使うかもしれんからじわれ・みずびたしを同時遺伝で、HBDおだやかorずぶといで粘るも性格が見つからない…
^q^
-
68:飛びイカ
:
2010/12/14 (Tue) 17:40:28
-
プレイ時間300時間越えました
-
69:飛びイカ
:
2010/12/15 (Wed) 16:20:05
-
【今日の対戦中に思ったこと】
・連続で同じ対戦者に当たると、ついつい1回目と違う選出をしてしまう
それで負けてたら世話ないけどな
・まさかのイワパレスVSイワパレスw
・クラブのハwwサwミwギwwロwwチwwン
3タテとかマジ勘弁wwwwww
・コンセプトパーティはやってて楽しいな
炎統一パやハサミ統一パ…
俺も統一パ組もうかな
・交換読み交換が決まった時のドヤ感ははんぱない
・シャンデラ&ナットレイのいやらしさは予想以上
相手へ読み合いをしいることが出来る
単品では強止まりだが、合わさると厨ポケになるな
-
70:たべ
:
2010/12/16 (Thu) 21:46:04
-
300時間おめでとーっす。&Wifi対戦記乙です。
余談ですが荒牧キャンパスで500時間超の人にすれ違った時はびっくりしましたw
ダイケンキはどんな運用がいいのだろうか。アンコ活かすために最速にする、
素早さ↓補正かけてフォーカス重火力にするetc...
両刀にしないと他の水御三家に見劣りしちゃいそうで困る。
-
71:飛びイカ
:
2010/12/29 (Wed) 00:15:16
-
【今日の対戦中に思ったこと】
・勝った数1096とかwwwww
・要注意には二つある。一つは選出の段階で意識すべきポケ
もう一つはパーティ構築の段階で意識すべきポケ
前者はプレイングが重要。後手に回らないように立ち回れれば勝てる
でも後者はバトル開始時にはどうしようもないことが多い
第五世代の要注意ポケは前者が多いから、人によってはそこまで強く感じないのかも
・まさかの剣の舞ナットレイww
・俺のパーティ実は遅い奴ばっかりなんだよな~
だから相手が速攻ポケばっかりだとキツイ
一番早いのがマンムーで素早さ132というww
最速70属に抜かされるwwwwww
・襷持ちは先発よりもラス1で出てきた方がいやらしい
・ズルズキンのジュエルエッジを耐えるシャンデラ△
・ギャラドスをめちゃくちゃ見るんだが…どうなんだ?
流行の水ロトムとナットレイに弱いからキツそうではある
…と思ってたら相手ギャラ→ナットレイ後出し→大文字ww
二刀流ギャラはじまっとるでwwww
-
72:飛びイカ
:
2011/04/29 (Fri) 00:51:28
-
そろそろポケモンを再開してみる
現環境の話をちょっと
現在流行ってる組み合わせとしては
バンギラス+ドリュウズの砂パ
バンギラスは特殊でスカーフ巻いて半減されにくい悪の波動連発して
モグラの確定圏内まで削る係り
その後ドリュウズが出てきて全抜き
ソーナンス+ウルガモスでナンスのアンコで縛って
蛾が全抜き
この2つがメタにされてる
というかドリュウズとウルガモスは意識せざるを得ない
パーティ6匹のテンプレとしては
バンギラス
ドリュウズ
ウルガモス
ローブシン
ボーマンダ(ラティオス)
ソーナンス(ブルンゲル/水ロトム)
ブシンはビルドレで殴れる物理受け
相手のバンギ+土竜意識
マンダは相手のガモス意識
あとブシンに若干有利
ラティオスではガモスに基点にされる
ナンス/ブルンゲル/水ロトムは選択
ガモスの全抜きに期待するならナンス
相手のブシン警戒するならブルンゲル
水ロトムは・・・若干現環境とそぐわなくなってきた
物理受けとしてブシンが台頭して水が減ってるし
ただ、浮遊・飛行を入れとかないと相手のガブの地震に
圧力をかけられないし、やっぱボルチェンは便利だしw
今作は単体で強いポケを起用するのではなく
パーティ単位での運用が求められてる
-
73:飛びイカ
:
2011/06/09 (Thu) 15:48:30
-
最近ポケモンばっかやってる
ところでキリキザンがワンチャンある気がしてきた
今はまだ厳選中だから机上論なんだが
タイプ的に刺さる相手が結構いるし、一致先制技持ちだから腐りにくい
少なくともナットレイよりはいい働きしてくれそうだw
出来上がったら育成論あげるかもしれん
でも、根本的に種族値が足りないwww
-
74:飛びイカ
:
2011/06/15 (Wed) 13:22:35
-
キリキザンを含んだパーティを構築していくと
真っ先にキリキザンが抜けていく・・・www
これが種族値の限界・・か・・・
-
75:飛びイカ
:
2011/06/15 (Wed) 20:41:09
-
ブルンを素早さ103調整して、特殊耐久をメガネグドラにあわせると
防御に52しか振れなくてアイテムなし陽気ガブの地震で乱数2(20%位)
数値が足りないんだけど、ブルンの場合先制で挑発・鬼火入れたら大きい相手がごろごろいるから
103調整もありなんじゃないかと錯覚してきたww
まぁ逆鱗確2だけどそうすればキリキザンの基点だからおいしいっちゃおいしいんだけどね
-
76:たべちゃん
:
2011/06/15 (Wed) 23:36:24
-
自分も物理受けブルンゲルを
なみのり/ちょうはつ/おにび/じこさいせい@ゴツゴツメット
で使ってましたが、先手で挑発入れたい相手は確かに多かったですね・・・
ねがまもシャワーズに素早さで負けて、どくどく前にちょうはつを入れられず負けたのは悔しかった。
Sを103まで上げるかどうかは抜きにしても、挑発使うなら素早さ調整は必須だと思いました。
S60族近辺を列挙してみると、
S65族(無振りでS85)・・・シャワーズ(ねがまもどくどく)、ブラッキー(挑発、鈍い)、ハッサム(剣舞)
ママンボウ(どくどく)
S60族(無振りでS80)・・・ポリゴン2(どくどく、じこさいせい)、ブルンゲル
S55族(無振りでS75)・・・収穫ナッシー(痺れ粉、みがわり)
素早さ微振りの副産物で、Sに努力値割いてないグロスなんかも抜ければおいしいですが
中々いないですかねw
-
77:飛びイカ
:
2011/06/16 (Thu) 12:50:05
-
俺は無振り70属(90)抜き抜きの92辺りが一つのラインだと思ってる
今のグロスは逆に素早さ調整してないのも多いかもしんない
バンギの型が多いから調整しづらいし
103調整ブルンを使ってみた感想
耐久はやっぱり微妙
何度も受け出しするには厳しいものがある
対面からなら鬼火→自己再生で呪われ待ちでワンチャンはある
むしろ対耐久がめちゃくちゃ強くなった印象
ラス1同士でブルンと耐久が対面した場合、ほぼ勝ち確と言っていい
鈍足アタッカーに鬼火を入れられる(グロスやハッサム)のも◎
個人的にはブルンは低種族値や鈍足の奴らに嫌がらせするのが仕事
ガブやドリュ何かはそもそも受けるものじゃないし
そういう意味で素早さ振りもありっちゃあり
俺の控えがアタッカーに強いキリキザンだからかもしれんけどねw
-
78:飛びイカ
:
2011/06/29 (Wed) 01:10:34
-
グドラとガッサを両方見れるエルフーンがワンチャンありそうだ
ただガッサ用に暴風採用するには技スペがきつ過ぎるし
グドラに厚くするためにDに振りまくると物理が脆すぎるという
天候パ用に日本晴れ覚えさせたエルフーン!という電波を受信したが汎用性皆無だしな
かといって追い風は効果切れ→負け確定臭くなるし
そして晴れ状態だと暴風命中50%・・・何というアンチシナジーwww
-
79:飛びイカ
:
2011/06/29 (Wed) 20:28:29
-
エルフーンおだやか
H 196 (160)
B 100 (118)
C 148(116)
D 60(113)
S 4(137)
挑発/光の壁/日本晴れ(追い風)/ギガドレイン@オボン
俺なりの対雨パ用エルフーンの調整メモ
詳しい説明は後日ブログで書くけど技だけ少し触れます
挑発はガッサ用に必須
攻撃技がギガドレのみなんでガッサに打点がないけど
胞子も身代わりも出来ないガッサなんて完全な置物なんで別に困らない
素の素早さが最速ガッサ抜き出来てるのが偉い
光の壁・日本晴れは完全なグドラメタ
この2つを出せれば後続がグドラを基点に出来る
日本晴れは若干ネタ臭いので追い風でもいい
ただ追い風発動しても雨グドラや砂ドリュ抜けない奴もいるだろうから
日本晴れもいいよね。え?キュウコン?あぁ、あの残念な奴か・・・www
ギガドレインは色々便利
やっぱタイプ一致でそこそこダメージ入るし
現環境、草技はドラゴン以外には結構入るイメージ
(鋼は互いに役割関係ないから考慮外だわ)
というか素の耐久が心もとないのでギガドレの回復込みでの調整にしてる
オボンも必須
HDぶっぱしてもHBぶっぱしても耐久が全然足りない
残飯は何回も受け出しするための物なんでこいつには不向き
オボンなら大体2回は試行回数を稼げるので
天候依存ポケを色々基点に出来る、と思う
まぁこんな感じ
努力値の解説は後日ブログに上げるわ
-
80:飛びイカ
:
2011/07/03 (Sun) 23:34:58
-
エルフーンちょい変更
ブログの記事にするつもりだったけど、もうちょい煮詰める予定なんで暫定版を書いとく
(この掲示板sage出来ないんだね)
H 196 (160)
B 100 (118)
C 116(112)
D 60(113)
S 36(141)
素早さを補正なしドリュウズ抜きまで振ったほうがいいと思った
その分Cを削った感じ
まぁ、ドリュウズには勝てないんですけどねw
でも終盤に非砂嵐でタイマン状態になった時に勝ち筋が残るのがポイント
ドリュウズ抜き=グドラ抜き=最速ガッサ抜き出来てるのもえらい
素早さは196まで振って実値177まで振りたかった
この値は陽気テラキオン抜き、そうすればテラキを後出しから潰せるんだけど
そこまでSに振るとDに触る分が減って
命の玉グドラの波動→流星群を確定耐え出来なくなるので却下
Hはオボンを持つ関係上4nにし、上記のグドラ耐えを実現する最小の努力値がこれでした
テラキは雨の格闘枠候補なのでBの調整点にしています
タイマン前提なら持ち物なしインファはギガドレ+オボン込みで殴り勝てる
命の玉テラキのインファを最高乱数以外耐えるので
ギガドレのダメージと玉ダメ2回込みで相打ちまでは持っていける
それとB100はハッサムのとんぼを高乱数耐えしますので、ハッサムが出てきても慌てないw
Cは残りを振っただけなんですが()
この値でも大体の水は確定3圏内まで入るので、先制光の壁で自分より遅い水には殴り勝てる
挑発もあるのでWロトムをメタった瞑想スイクンにも勝てるのは大きい
一応役割としては雨メタと耐久水の潰し、補助技主体の奴への挑発での嫌がらせ
そして光の壁で誤魔化しつつ後続の基点を作り出す感じになります
結構重要なのは光の壁込みでも耐久がないこと
これによりわざと相手に倒させて、壁が残った状態で有利な奴を死に出し出来ること
(こう書くと置き土産も選択肢に入りそうですが、瀕死になっての基点作りは役割放棄)
(基点作り以外にも役割のあるこいつには勿体無いと思っています)
とりあえず以上
H・D・Sはこれでほぼ確定だと思っています
BとCはまだ煮詰める余地がありますし、技構成ももう少し汎用性あるものに出来るはず
これだ!と思える調整と技構成が思いつき次第、ブログに書きます
いつになるやらww
-
81:飛びイカ
:
2011/07/06 (Wed) 13:29:00
-
新歓の時まっつんに「氷タイプは総じて糞」
とディスっておきながら鉢巻パルシェンを使ってみたくなったw
殻破りパルシェンは強さよりも使いづらさが目立つけど
鉢巻パルシェンは色んな構築に入る器用さがポイント!
取りあえずSは113のノオー抜きが最低ライン
ラキグライ用に103(ラッキー抜き)に留めてる奴もいるけど個人的には113までは確定
この数値は最速ラッキー(112)も抜けるのでいい感じ
欲張って抜き抜きの114もいい
(有名な雨パの鉢巻カイリューが113調整なのでそれ抜き)
最速である134は上記の奴らの他にも色々抜けるし、ガッサに同速運ゲ出来るけど
134は調整の有名ラインの一つだし、最速にしても抜けない奴は多いから耐久に回すのがいいと思ってる
Aは無振りドリュウズをつららばりで確定に持ってける136は欲しい
他のの鋼で気になるのはグロス
ムドーはつららばりが等倍、ハッサムはロックブラスト等倍だからいいとして
グロスに通るのが水75のシェルブレードくらい
シェルブレードでグロス確3調整までA振れれば万々歳(多分無理
耐久はガブのげきりん2耐えが最低ライン
これで地震+エッジも耐える
Dはノオーの吹雪を確定3に出来れば後は妥協w
こんな感じかなぁ
鉢巻パルシェンは色んな所で考察されてるから今更考えなくてもいいんだけどね
調整厨としてはポチポチ計算したいんです()
-
82:飛びイカ
:
2011/07/06 (Wed) 23:54:56
-
鉢巻パルシェン 性格:わんぱく
H140(143)
A156(135)
B108(235)
D 4( 66)
S100(103)
H 16n-1で天候ダメ意識
A 耐久無振りドリュを氷柱張りで高乱数1
B ガブの逆鱗2回と砂ダメ2回耐え
D ユキノオーの補正あり吹雪を超低乱数3(ほぼ4発耐え)
S 補正なしラッキー抜き
【説明】
物理への繰り出しを意識したパルシェン
色んなアタッカーに後だしできるのが強み
ただ、やっぱDは酷いので特殊にはつぶて撃つことしか出来ないw
個人的にはH、A、Dはこれ以上下げられないのでB、Sは各自調整して
ノオーに後だしするには最低でも努力値180(実値113)必要なのでBから削ってください
Bを削ってもガブの逆鱗2耐えは楽勝で出来ます(砂ダメは無視)
・・・と、ここまで書いてて既にこの調整に似たパルシェンを人様のブログで発見
まぁ俺が考える構築なんて誰でも考えるわな、そりゃw
-
83:飛びイカ
:
2011/07/07 (Thu) 18:04:50
-
エルフーンの厳選完了
H、B、C、DがVのおだやか固体が誕生
しかしSの固体値が10しかないwww
上記のドリュ抜きを実現するには120も振らなきゃいけないのでちょい変更
H196(160)
B100(118)
C148(116)
D60(113)
S4(126)※固体値が10での実値
Sの努力値を全部Cに回し
技構成を挑発/光の壁/リフレクター/ギガドレイン@オボンに変更
日本晴れはSでグドラ・ドリュ抜きが出来ないため今回は見送り
代わりにリフレクターを入れることでサポートをこなしつつ、場合によっては殴り勝てるようになりました
日本晴れを抜いたことで、雨メタは薄くなりましたが壁2種採用なので後続のサポートは厚くなりました
なので後続は抜き性能の高い積みアタッカーを入れていきたいな
-
84:飛びイカ
:
2011/07/11 (Mon) 23:09:12
-
鉢巻パルシェンは
ガブ逆鱗2回&砂ダメ2回と
素早さノオー抜きの113と
ドリュ確定のA136を両立出来ないことが分かった
数値が足りないwwww
-
85:飛びイカ
:
2011/07/13 (Wed) 23:22:14
-
ヤドランをカバルドンみたいに起点作りに使えないか検討中
努力値はHDベースで調整
技はトリックとあくびを入れて無理やり起点にしていく、という構想
カバと違って砂ダメやステロまいたり出来ないのが辛いけど
バシャに有利な点やトリックで差別化()は出来てるはず
-
86:飛びイカ
:
2011/08/01 (Mon) 22:21:20
-
【最近思っていることまとめ】
・現環境の飛行の通りやすいのは周知の事実なんだけど
肝心の飛行ポケでいい奴がいないw
・Sがドリュとグドラの性でインフレしてると前書いた気がするけど
実際に壊れてるのはこの2匹のみ
他は大体110以内に収まっているので
110以上の素早さのポケモンは十分ワンチャンあると思う
・最近ナットゲルが刺さってると思う
ただこの2匹だとサザンとか特殊バンギが重いので
3匹目にある程度早い(サザン抜き)控えが必要
襷ガブとか(スレで投下した回答がこれw)
-
87:たべちゃん
:
2011/08/28 (Sun) 10:49:08
-
飛行ポケですか・・・・ムクホークくらいしか思い浮かばないですww
そういえば雨パが流行っているというのに
グドラばかりでルンパが全然話題に上がりませんね・・・
何か弱点があるのかな。
-
88:飛びイカ
:
2011/08/28 (Sun) 17:22:40
-
ルンパは色々足りないんだよな
グドラ・ラティでいいや、ってなる
すいすい腹太鼓ニョロボンと同じ。ワンチャンはあるけど採用には至らない
採用するとそこが穴になって崩される危険が増す感じかな
・・・最近ポケモンやってないんだけどな!
-
89:zaitaku
:
2011/12/13 (Tue) 22:39:14
-
久々に押入の奥からポケモン引っ張り出してきた
廃人記事はブログの方でおkっぽいから、このスレはマターリ()だと助かるw
-
90:オレンジ
:
2011/12/26 (Mon) 09:10:04
-
今更ながら
BW
始めました
DSと併せて一万ちょい飛んでいきましたが気にしない方向で
-
91:zaitaku
:
2012/01/09 (Mon) 00:37:34
-
サブウェイ49連勝できた。
マスターより28戦目のベテラントレーナーとかメチャクチャ硬い積みポケ(ハピとかベルトとか)がキツかった
あとラティオスは反則だと思います
>>90
調子はどうでぃ?
-
92:飛びイカ
:
2012/01/09 (Mon) 12:42:06
-
ようやくGAでポケモンが盛り上がってきた
これは群大のオフ大会ワンチャンあるで!
-
93:オレンジ
:
2012/01/13 (Fri) 20:47:42
-
>91
レス遅れてすいませんm(__)m
しばらくBBSに来てなかったもんで…;
現在四天王手前にございます
今作のチャンピオンロード短くて楽でしたw
-
94:zaitaku
:
2012/01/14 (Sat) 08:48:04
-
チャンピオンロードは有り得ないほどのエンカウント率でイラッとくるwww
ベルかわいいよベル
-
95:オレンジ
:
2012/01/14 (Sat) 12:55:21
-
一周目クリアしましたー
なんかエンディングが鳥肌物でしたw
-
96:飛びイカ
:
2012/01/16 (Mon) 22:15:33
-
ラティオス捕獲のためにソウルシルバー購入
金銀は名作だったけど思い出補正な部分もあるな~と思いながらプレイ
オーダイル単騎プレイ、9時間でクリア、ルギアは殴り殺した
さっさとカントーに渡ってラティオス厳選開始←今ココ
100匹ほど捕獲したが臆病個体が出ないという運のなさ
金曜までには結果だしたいなー
-
97:zaitaku
:
2012/01/18 (Wed) 00:58:40
-
カントーにラティ出るんです?
全然知らんかったwwwつい最近SSクリアしたばっかなのにorz
旅パで意外に役立ったのはウソッキー
終盤でしっかりなだれ覚えて、ふいうちも使えるから結構おいしかった
それにしてもリメイク後のワタルの強さがダンチでワロエなかった
-
98:飛びイカ
:
2012/01/18 (Wed) 13:27:04
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16163223
この動画を参考に6Vラティオス捕まえましたぜ
やったねたえちゃん!
乱数は初めてだったけど意外と簡単で悔しくなった
ウソッキーは種族値の割りに特性や技が優秀で侮れない
特性:捨て身でウドハンを覚えさせるか、特性:頑丈で安定性を取るか・・・
-
99:飛びイカ
:
2012/01/25 (Wed) 18:32:03
-
めざ氷ロトムを厳選するのに高固体値のメタモンが必要だったのでまたもや擬似乱数
今回参考にしたのは
ttp://roopdpthgsspokemon.blog11.fc2.com/blog-entry-76.html
このサイト
DSの内部時間を設定したら後はA連打するというお手軽さ
他の方法は運が悪いと何十回やっても出来ないけど、この方法を試したら1発で出来た
まあ6Vメタモンがいてもロトムの厳選は普通に卵を孵化させる方法なんで時間はかかるけどね
今までが今までだから格段に作業能率は上がる・・・はず
6Vメタモン(おだやか)が欲しい人がいればおすそ分けしますぜ
居るかな?
-
100:zaitaku
:
2012/01/27 (Fri) 15:59:26
-
おだやかならそのままロトム孵化に使えそうっすね
余ってたら欲しいっすー…しかし会合に行けないというorz
-
101:zaitaku
:
2012/01/27 (Fri) 15:59:26
-
おだやかならそのままロトム孵化に使えそうっすね
余ってたら欲しいっすー…しかし会合に行けないというorz
-
102:飛びイカ
:
2012/01/28 (Sat) 17:57:16
-
ロトムだけじゃないぜ
HGSS産のメタモンは別親扱いになるからBW産のポケモンとは「仲がまずまず」になるんだぜ
つまり片親はずっとメタモンでおk、ってなる
んじゃもう1匹捕まえとくわ
いつ渡せるか分からんけども
-
103:飛びイカ
:
2012/01/31 (Tue) 00:13:40
-
バンギ多すぎ
シャンデラまじクソ
カイリューもハッサムも減ったのでリストラ
HDバンギを粉砕するジュエル気合玉ゲンガーを入れる
バンギでやられない特殊枠は重要だなと思う今日この頃
-
104:zaitaku
:
2012/01/31 (Tue) 17:04:44
-
前にイカさんから貰ったドッコラーを間違えてABブッパしたった\(^o^)/
どうしよう、コイツorz
-
105:zaitaku
:
2012/01/31 (Tue) 17:56:00
-
と思ったら特性ちからずくだった
三重の意味でバカ杉ワロタ
-
106:飛びイカ
:
2012/02/01 (Wed) 21:01:49
-
力づくローブシンは気合玉の威力が上がる真性両刀(キリッ
「相手の根性ローブシン読みの力づく火炎玉ローブシンですわ~」
抜き構築で潜ってたんだが全く勝てない
なので昔のコンセプト「メタ全開構築」で潜ってみた
具体的には
マンムー/ローブシン/ナットレイ/シャンデラ/Wロトム/ラティオス
これが凄く噛み合って回せた
抜き構築では必然的に1対2や1対3になってしまうけど
こういうスタン的なパーティは誰を残すか(勝ち筋)を相手によって決められるので非常に楽だった
俺には抜き構築は合わないみたいだ
ゲンガーとは何だったのか
-
107:zaitaku
:
2012/02/04 (Sat) 08:26:51
-
Wロトム、サブウェイの流用だと行動回数が全然稼げないっす
そしてめざ氷の分だけめんどいという
-
108:飛びイカ
:
2012/02/04 (Sat) 15:59:33
-
Wロトムは簡単に採用できるポケモンじゃないよ
後だしするには耐久足らんし、火力微妙だし、相手の後出し許すし、安定はしないよ
後出しできるポケモンは以下の通り
ヒードラン、剣舞積んでないor身代わり張ってないドリュ、あくび搭載してないカバ、瞑想と零度のないスイクン
エアームド、拘ってないヤドラン、ニョロトノなど
後出しされるのは
竜全般、ユキノオー、HDバンギ(電気読み)、ラッキー
カビゴン、ナットレイ、キノガッサなど
後出しを許す奴ら全員がパーティ崩壊を引き起こすような奴らなのでしっかり対策しないといけない=安易に採用してはダメ
幸い後出しされるタイミングは割りと読みやすいのでボルチェンしたり電磁波したり出来る
基本的にはWロトムが後だし出来る相手はWロトムに後出し出来る奴と組んでいるので交換合戦になる
なので持ち物は耐久増強のオボン、ダメージレースを有利にする眼鏡、終盤の抜きが期待できるスカーフなんかになる
ラム持たせてカバへの役割を強くするならガッサ用のめざ飛、耐久に強くなる眠るなども持たせたい
ただしめざ飛は出しづらい。要乱数
そしてそこまでするなら眼鏡サンダーにめざ飛と寝言持たせればおk
取り合えず最初のうちはオボン持たせて思考停止ボルチェンしてればいいと思うよ
-
109:zaitaku
:
2012/02/04 (Sat) 19:49:55
-
>>108
なるほど…
確かに雷技ボルチェン以外ほとんど使わないですね
スカーフで先鋒にしてマヒ撒いてもらう役にしたらいいのかな…
4世代無い=むしくいの無いけどサブウェイ用に作ったハッサムも思考停止トンボしてます
たまに出てきたラティオスをそのまま倒せるのが美味しい
虫食い無いんで取りあえず鉢巻まいてるという体たらくですがorz
鉢巻だと追い打ちが恐ろしく要らない…
ねごとでも覚えさせときゃいいですかね
-
110:zaitaku
:
2012/02/04 (Sat) 20:15:18
-
と思ったらねごと4世代わざマシンやん、素敵やん(´;ω;`)
-
111:飛びイカ
:
2012/02/04 (Sat) 21:24:07
-
ハッサムに寝言はいらないよ
ガッサに眠らされても死ぬまでに起きれば後攻とんぼで身代わりが壊れる
そこから後続の高速アタッカーに繋げられれガッサは引くしかなくなる
サンダーに寝言仕込むのは交換際に眠らされても
寝言で熱風かめざ飛を引けばガッサを突破できるから
4世代で拘りボーマンダに寝言仕込んだのと同じさね
鉢巻ハッサムは普通に強いと思うよ
序盤はとんぼで削って、後半はバレパンでフィニッシャーになれる
鉢巻カイリューみたいに使えばよろし
-
112:zaitaku
:
2012/02/05 (Sun) 18:15:44
-
パルシェンが仕事しない
サブウェイの頃から仕事してない気がするw
ハイポンを打つ機会が少ないので、いっそ礫でも入れたらドラゴンに強くなってよさそう…
-
113:phos
:
2012/02/05 (Sun) 20:23:39
-
ちゃんと録画し始めたらあの夏視聴ペースが1週間遅くなってしまったでござる
あの夏#4
な ん と い う 修 羅 場
俺もテスト勉強しなくちゃなぁ
-
114:phos
:
2012/02/05 (Sun) 20:25:01
-
あぁ・・・誤爆しちゃった死にたい(´・ω・`)
-
115:飛びイカ
:
2012/02/05 (Sun) 20:45:17
-
俺もパルシェン使えた試しがないんだよね
襷持たせるならマンムーでいいやんってなるw
でも相手が出してくるとしんどいという
ラティ置き土産→パル殻破るで無双とかでいんじゃね
>phos
ワロスw
-
116:飛びイカ
:
2012/03/06 (Tue) 22:39:30
-
60人規模のオフ大会の上位者のパーティ一覧
ttp://d.hatena.ne.jp/soria1127/20120305/1330939922
アバゴーラ、ルージュラ、ドサイドン、マッハ剣舞ガッサ、オムスター、そして・・・バルビートww
今の環境は何でも活躍できる可能性があるな!
そしてオレンジさん!ドサイドン馬鹿にしてすいませんでした!ww
-
117:オレンジ
:
2012/03/08 (Thu) 14:15:38
-
ククク…
この流れを読んでのドサイ推しよ…
な訳ないですww
でもちゃんとこういう場面で出てこれるほど強かったんですねえ
友達からサイホーン貰ったんでいつでも作れるんですけど、どうにもリオルの厳選が終わらなくてw
やっぱり厳選なんてしなくてもいいのかなあ…(遠い目
-
118:飛びイカ
:
2012/03/09 (Fri) 01:52:13
-
ルカリオさんは特性どっちでもいいレベルだから
A(またはC)とSをVにすればいいんでない?
耐久厳選しても2撃で堕ちるのは変わらんしw
-
119:飛びイカ
:
2012/03/09 (Fri) 02:25:21
-
とうとうHGSSの擬似乱数ではなく、BWの乱数に手を出しまして
ヒトモシ(控えめ)H31A30B30C30D30S18 めざ闘70を入手
BWの乱数は簡単と聞いてましたけど、ほんと簡単でした
乱数も理解したことだし、さらに廃人になれるよう努力していきたいw
参考にしたサイトはっときますね
ttp://ameblo.jp/pokemon-ransuu/
-
120:飛びイカ
:
2012/03/11 (Sun) 17:10:31
-
あみゅノムのお部屋というブログのローブシンの配分が美しかったので転載
ttp://amyu318.blog.fc2.com/
ローブシン
性格:意地っ張り
個体値:31-31-31-x-31-31
配分:H20(183) A76(187) B244(146) D132(102) S36(70) かっこ内は実数値
技構成:ドレインパンチ マッハパンチ からげんき なげつける
持ち物:火炎玉
「Hは定数ダメ最小11の16n-1 やけどダメ最小22の配分。
Bがからやぶ後のパルシェンのつららばりを、乱数一個切って耐え。
Dが補正有ニョロトノ雨ドロポン 乱数一個切って耐え。
Sが無振りカバルドン+3
Aが実値187=11n(補正による切捨てなし)」
詳しくはリンク先で確認してもらうとして俺の感想をば
ブシンは火炎玉発動後を前提に計算する傾向があるので
テンプレ配分みたくABに振るだけでなく、Dに振って後だし性能を上げるのも一考だと思う
Dの調整先がニョロトノなのは、雨に組み込まれていることの多いナット・テラキ・バシャ・カイリューのために
ブシンを選出しつつ、ニョロで縛られないよう保険的意味合いがある(と勝手に思っているw)
だからこのD調整に対して
「ニョロの調整次第じゃドレパン+マッハ耐えるんですけど・・・」とか
「ニョロとブシンの間に役割関係はありませんぞwwwww」などと反応するのは間違いだから注意w
-
121:zaitaku
:
2012/03/11 (Sun) 20:16:05
-
使ってみたいなーと思った特殊ATが、軒並みめざパ前提
ヌルゲー勢には辛いれす^q^
-
122:zaitaku
:
2012/03/11 (Sun) 20:16:05
-
使ってみたいなーと思った特殊ATが、軒並みめざパ前提
ヌルゲー勢には辛いれす^q^
-
123:zaitaku
:
2012/03/11 (Sun) 20:16:28
-
使ってみたいなーと思った特殊ATが、軒並みめざパ前提
ヌルゲー勢には辛いれす^q^
-
124:飛びイカ
:
2012/03/11 (Sun) 23:13:01
-
今孵化乱数試してるから上手く出来たら代行するぜ
-
125:飛びイカ
:
2012/03/13 (Tue) 00:13:43
-
孵化乱数成功しましたわ~
仕組み自体は意外と単純って印象
ざいたくの欲しい個体って何?
-
126:飛びイカ
:
2012/03/14 (Wed) 13:29:16
-
マリルリにワンチャンを感じる・・・・!
-
127:zaitaku
:
2012/03/14 (Wed) 22:00:16
-
>>126
ほほう、それでそれで?
欲しい個体…と言われればうーん
炎・電気全般のめざ氷になっちゃいますね
めざパが死ぬほどめんどくさい&調整がシビアなロトム
思い切って受け(サポ)っぽいのをつくってみようかと思う
Wロトムよりヒートムの方がマイオナ的に面白そうなんですが、
かえんだまじゃないとマズイんじゃろか?
ただ、嫌がらせ・わからん殺しだとクリムガンの方が楽しすぎワロタ
-
128:オレンジ
:
2012/03/16 (Fri) 12:09:01
-
飛行のジュエルが出ない
泣きたい
-
129:飛びイカ
:
2012/03/17 (Sat) 21:24:44
-
プレイ時間カンストしました
ここからが本当の戦い
>>127
追いコンの時に渡す6Vメタモンを使えばめざ氷ロトムは割とすぐに出るぜ
サポートHロトム
オバヒ/光の壁/トリック/ボルチェン@火炎玉
うざったいことこの上ないなw
>>127
俺は格闘ジュエル出すのに30時間位かかったわw
-
130:飛びイカ
:
2012/03/20 (Tue) 00:55:49
-
積み技サイクルパーティ
パーティを抜き要因で固めることで相手のストッパーを起点に抜いていく構築
例えばこっちのガモスに対して相手はヒードランを後だし
そのヒードランに対してバシャが後出しから展開
バシャを止めに相手カイリュー
カイリューを起点にパルシェンが展開・・・など
(ガモス→バシャ→パルシェン)
一度ペースを掴めれば強力な勝ち筋を見出せるのは魅力
逆に一度後手に回ると厳しい
個人的には「交換読み交換」とかされると泣きたくなるんじゃね?と思ったり
安定思考の選択を信条としてる奴には刺さりそうだ
詳しくはこちらのブログから
ttp://d.hatena.ne.jp/meikaizerogin6y/
-
131:zaitaku
:
2012/03/21 (Wed) 14:49:24
-
前にイカさんからもらったドッコラーから作ったブシンにかえんだま使いたいので、
二枚壁@粘土とかいいかなーと思ったんですが、それだと受けを潰せなくなる(´;ω;`)
ブシンの持ち物(と型)変えた方が早いっすかね
-
132:飛びイカ
:
2012/03/22 (Thu) 13:02:22
-
>ブシンの持ち物(と型)変えた方が早いっすかね
ブシンに毒々玉持たせればおk
ブシン自体そこまで居座るポケモンじゃないしな
>二枚壁@粘土とかいいかなーと思ったんですが、それだと受けを潰せなくなる(´;ω;`)
元々ロトムで受けを潰すのは困難だからボルチェンで逃げればいいんじゃね
まあ、ロトムに壁貼らせる場合後続に暴れさせるポケモンが必要だけどな
-
133:飛びイカ
:
2012/04/18 (Wed) 00:58:11
-
ポケモン好きな新入生がいるみたいなのでチラ裏だけどage
この前の「殻を破るバトン軸積みサイクルパーティ」
ttp://apg.blog3.fc2.com/blog-entry-1860.html
のガモスの枠を変えてもいいかもしれない
理由は21回のシングル厨(シングルのオフ大会)で眼鏡ブルンゲルが結果を残したので、結構ブルンを見るんですよね
ブルンが相手にいた場合に、サクラビス→ローブシンしか対応手がないため選出を縛られてしまいがち
ブルンに対して強気に出せるポケモンに変更したほうが捗る気はする
候補としては草タイプ
ブルン以外にも、サクラビスが呼び込む相手である草・電気・水などに対して優位
眠り粉やキノコの胞子など、高い素早さから打たれると厄介な技を覚える草タイプはバトン先として優秀
この段階で有用そうなのはガッサ・フシギバナ・ドレディアの3匹
そして次に積みサイクルの観点から考えると候補はガッサとドレディアに絞り込まれる
バナは眠り粉→吠えるや高い耐久が魅力的だけど、サクラビスのバトンが失敗したときに巻き返せるスペックがない
今回のガンガン起点を作って抜く、というコンセプトからは外れるので除外
残ったガッサとドレディア
ガッサ自体に積み技はないがガッサよりSの低い奴は漏れなく起点にし
命中100の胞子の力で不利な相手にもゴリ押しが効く
ただしサクラビスを止めに来る水ロトム・ヤドランの交代際の電磁波
ブルンゲルの挑発・鬼火、スイクンなどの熱湯の火傷などの不確定要素も多分にある
一方ドレディアは種族値の低さや草単の耐性の悪さが目につくが
蝶の舞の全抜き性能や、眠り粉によるワンチャン残しが魅力的
ガッサと違ってラムの実を持たせれば殆どの水に強くなれるのも評価できる
ガッサを採用する場合は種爆弾(水への遂行技)か岩雪崩(ボルトロス・カイリューへのけん制)で迷い
ドレディアを採用する場合はめざ炎(ナットレイ・ハッサム)かめざ氷(竜全般)で迷うというジレンマw
-
134:飛びイカ
:
2012/06/09 (Sat) 20:38:50
-
今月のポケモン対戦交流会は15日(金)に行います
時間:16:30~
場所:荒牧の食堂
ルール:シングル6→3(詳しいルールは前月の物を参照)
景品:めざ氷ボルトロス(予定)
対戦形式:トーナメント(5人未満は総当たり、5人以上はトーナメントにする予定)
参加表明はこちらのスレッドに書き込んでください
おそらくBW環境最後の対戦になるので皆様の参加をお待ちしております
-
135:飛びイカ
:
2012/06/14 (Thu) 20:12:57
-
参加者誰もいなそうなんで対戦会は中止で
俺も桐生に行きたかったので御の字()
-
136:飛びイカ
:
2012/06/18 (Mon) 13:15:12
-
存在すら知らない人も多いみたいなんでPokemon Online(通称PO)の話
話が話なんでブログではなくBBSで
Pokemon Onlineは簡単に言えばバトルシミュレーター
ポケモンにおいて面倒な厳選・努力値振りなどは数値を入れるだけ
好きなポケモンを好きなように調整してバトルすることが出来る
(めざめるパワーや厳選の面倒な徘徊系伝説、経路の複雑な遺伝技、はたまた夢特性も完備)
ルールは現在のBWと同じで持ち物・ポケモン重複なしの禁止伝説不可
単純な性能だけならWi-Fiなんかいらない位には便利
じゃあなんでブログで取り上げないかというと存在が完璧にアウトだから
Pokemon Onlineはポケモンの画像を含めてポケモン対戦を完璧に再現しているため株ポケの権利に抵触している
でも便利(だと思う)
大会の上位者もPOで回した結果で大会に臨んでたりするしね
気になる人は
ttp://discord4415.blog.fc2.com/blog-entry-22.html こことか
ttp://yane999tlk.blog135.fc2.com/blog-entry-73.html#tn73 ここを覗いてみるといい
ただし俺はやってないので質問されても分からないので注意
-
137:飛びイカ
:
2012/06/23 (Sat) 21:15:11
-
ポケモンブラック2クリアしました~
クリアタイムは5:52
話としては普通かな
ライバルの「俺はこれから怒るぜ!」ってセリフが「やめたげてよぉ!」みたいに1度だけだと思ったら連発してきてワロタ
ブラックキュレム・ホワイトキュレムはあんまり印象に残らなかった
一番印象的な所を端的に言うと「チャンピオンwwwwwww!!!???」って感じ
BWとの通信はタイムマシンとか使わなくても普通に出来る
だからWi-Fi対戦とかもBWで出来ると思う
まぁ、教え技目当ての人は買い、そうじゃない人も買って損する出来ではないって感じかな
-
138:飛びイカ
:
2012/06/25 (Mon) 23:51:12
-
PWTの各地方リーダーズカップ・ワールドリーダーズ・チャンピオンズ
それとブラックシティの「黒の摩天楼」をクリアしました
前者は各地方のジムリーダーとトーナメントで戦うやつ
各地方のリーダーズカップを全て優勝するとワールドリーダーズ(ランダムでジムリーダーが選出)が出現
さらにそれを10回優勝すると各地方のチャンピオンと戦えるチャンピオンズが出現します
それに優勝しても特にご褒美的なものはない…かな?
ロビーに各地方のチャンピオンが在住するようになって話が出来るようになるくらい
(何回か優勝すれば景品が出るかも知れないが未検証)
襷(スカーフ)ガブリアス・スカーフへラクロスなど、サブウェイよりも実践的な面子が多いので割と楽しい
黒の摩天楼は、対戦に特化したダンジョン
LV70前後のポケモンを使用してくるトレーナーのむで構成されており全10フロア
回復アイテムは使用不可なので(レポートは出来る?)意外と難易度は高いと感じました
自分はLV100を2体、LV80を2体で臨んで割とギリギリだったw
今後は欠片集めと技マシン集めに没頭する予定
欠片集めに関しては
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18183305
この動画が参考になるので観てみるとよろし
-
139:飛びイカ
:
2012/07/05 (Thu) 13:08:19
-
考察スレで話題になっている地雷レパルダスについて
面子
レパルダス(悪戯心):猫の手/猫だまし/守る/(自由)@食べ残し
ハピナス、カビゴン等:まもる/猫の手で出ない技/気合パンチ等@ごつめ
カバルドン:ふきとばし/まもる@脱出ボタン
やり方
レパルダスは初手猫だまし、次に猫の手
猫の手では吹き飛ばししかでません
すると猫だましのダメによりこちらが有利に
そのまま対戦上限時間の1時間猫の手をし続ける=勝ち
相手が猫だましが効かない霊の場合でも、時間切れの場合「残数>HP割合>HP合計」の順に判定されるので
相手の3匹がこちらのレパルダス+ハピナス+カバのHP合計より低ければ勝てる
時間はかかるけど様々な相手を詰みに持って行ける害悪鬼畜戦法
ほぼ切断されるけど気になる人は
ttp://kuitan9.blog110.fc2.com/blog-entry-280.html
こちらの記事をご覧をば
-
140:飛びイカ
:
2012/07/17 (Tue) 20:28:47
-
シングル厨の結果
1位 ラッキー グライオン メタモン モロバレル ギャラドス ハッサム
2位 キュウコン クレセリア ランドロス(霊獣) ポリゴン2 コバルオン カイリュー
1位:基本受けループで受けループの厳しい積みエースをメタモンで見てる
2位:キュウコン+クレセの晴れパ。霊獣ランドロスが目を引く
決勝・準決勝ともにカイリューに変身したメタモンがキーポケだったよう
ちょっと真面目にメタモン入りを考える必要があるな
-
141:飛びイカ
:
2012/07/19 (Thu) 22:52:57
-
上の1位のパーティはメタモンばっか話題になるけど、影のキーポケはギャラドスだと思う
ギャラドスは耐性的に色々なポケモンに強く、特にバシャーモは技スペ的にエッジを切ることが多く安定する
抜きメタとしてメタモンを採用してるのだから、バシャを見るためにギャラを採用しなくてもいいと思いがちだけど
メタモンの持ち物がスカーフの場合、バシャ側は「守る」をするだけでメタモンに大ダメが入る
2連守るが成功すれば、定数ダメも含めてメタモンを突破する可能性も出てくる
メタモンに一矢報いることが出来る抜きポケはバシャだけなので、ピンポ気味でも採用する価値がある
またギャラは特性いかくで本来の受けループとしての機能も損なわない
ギャラの枠が別のポケモンになるだけで、色々穴が出てくるのでこのギャラ採用は非常に有益だと思った
-
142:飛びイカ
:
2012/07/22 (Sun) 19:31:32
-
型破りドリュを何度か見たけどやっぱ微妙だねこれ
そして30戦して1度も見ない霊獣おっさん
2回しか当たらなかった夢メタモン
1度も当たらない夢レパルダス
結果=環境は今までどおりw
-
143:飛びイカ
:
2012/07/28 (Sat) 12:40:54
-
ステロを撒くマンムーが流行ってる
基本的にマンムーが使用率上位の奴らに刺さってて、交換を誘いやすくステロを撒きやすい
それにステロを読まれてマンムーが突破されても、マンムーで見たかった奴らにステロが刺さるので
「マンムーは無駄選出だった」という事態が起こりにくい
で、マンムーがそういった理由で増えているので、水ロトムが若干増えている気がする
マンムーに強いこともそうだけど、ボルチェンで対面を取っていけるのが魅力
だけど「じゃあ水ロトムをメタった構築を作る」というのは間違い
何故なら、上位のメタ→マンムー、マンムーのメタ→水ロトム、という図式なので
水ロトムを見るためにトリトドンなんかを採用すると、上位に対する解答がおろそかになってレートでは安定しない
まあ何が言いたいかというと、俺の水ロトムにトリトドン出すのやめてくださいお願いします
-
144:飛びイカ
:
2012/08/04 (Sat) 23:00:14
-
今日のレート感想(50戦ほど)
○鉢巻ハッサムの石化で確2にならないウルガモス増えすぎ
○バシャーモ減った?
○スイクン増えすぎ。通常スイクンなのに神速してきた奴はクズ
○クレセリア増えた。ほぼ100%めざ炎持ちなのでハッサムは対策にならないよ(にっこり)
○上に関連して晴れパも増えた。あくまで以前に比べてだけどね
基本的にレートは勝つと約10、負けると約20下がる
勝率が7割以上ならレートは上がっていく(はず)
それ以下だと下がっていくので、勝率が6割以下ならパーティを見直した方がいい
-
145:まっつん
:
2012/08/05 (Sun) 06:01:13
-
勝率が6割以下の俺はパーチィを見直すべきなんですねわかります
-
146:飛びイカ
:
2012/08/05 (Sun) 22:16:22
-
なぐさめ言っても何にもならないから言うけど、そうだね
まっつんは知識はあるからパーティ変えればもっと勝てると思うよ
ちなみにこの「見直す」っていうのは末端の部分のことね
例えば砂パを雨パにしろとかそういう話ではなくて、使えないポケモンを別の奴に変えたり、技構成いじったりとか
ある程度同じパーティを使いまわさないと勝ち方が分からないしね
個人的に10戦位すると使えない奴が分かるからそいつを見直す感じ。次第に見直す所がなくなったらその構築は完成
それでも勝率が6割以下なら自分の腕前が未熟、って感じ
あと、テクニガッサ持ってたらくれさいお願いします
-
147:飛びイカ
:
2012/08/07 (Tue) 00:01:23
-
今はステロマンムー+めざ氷虫ジュエルウルガモス+眼鏡トリックラティオスが強い
そもそも初手鉢巻ハッサムが多い
そして控えにはカイリュー、スイクン、クレセ、ボルト、サンダー、バンギなど
初手ハッサムが読めているなら初手ガモスを合わせればいいと思うかもしれないけど、
控えが控えなだけに初手ガモスは中々リスキーだし、鉢巻ハッサムの石化でガモスはほぼ確2であるので対面で舞うことは出来ない
そこである程度色々な奴を見れるマンムーを初手で出しつつステロを撒き、死に出しガモスで舞った方が安定する
ガモスをカイリューの神速や耐久に振ったバンギなんかで見たつもりになっている奴らに、ステロ+めざ氷虫ジュエルガモスは止められない
また初手マンムーでステロを撒いたターンにスイクンなどが来た場合は
控えのラティオスに交換してトリックを仕掛ける
スイクン側の行動が瞑想or冷Bでも後続ウルガの起点となるので非常に強い組み合わせだと思う
もちろん相手にスカガブがいたり、スイクンの零度が当たったりなど不確定な部分もあるけど
現在の良く分からん環境で強力な勝ち筋を生み出せるこの組み合わせは中々考察しがいがある
しばらくはマンムー、ラティ、ウルガ軸で潜ってみるわ
-
148:飛びイカ
:
2012/08/08 (Wed) 18:04:46
-
明日影踏みゴチルゼルが解禁されるので思いついたこと
影踏みゴチルゼル+なまけ仲間づくりアイアント@脱出ボタン
①アイアントで仲間づくり。相手は特性:なまけに
②相手の攻撃で脱出ボタン発動。影踏みゴチルゼルでロック
③相手の行動ターンに守るを合わせつつ、ゴチルゼルで積む。相手は詰む
ゴチの影響でとんボルチェンが増えると予想できるけど、脱出ボタンの効果で不発になるのが良いところ
それに積みゴチルゼルに好き勝手させない吠える・吹き飛ばしも意味をなさないので非常に強力
…とここまで書いといてなんだけど、これ蟻地獄ダグトリオでいいね。あっちの方が早いし
影踏みシャンデラが解禁されればシャドボ/瞑想/守る/ニトロチャージで積みまくって無双できるのにね
早く影踏みシャンデラ解禁されろよ!(またこのパターンか)
-
149:飛びイカ
:
2012/08/08 (Wed) 18:04:51
-
明日影踏みゴチルゼルが解禁されるので思いついたこと
影踏みゴチルゼル+なまけ仲間づくりアイアント@脱出ボタン
①アイアントで仲間づくり。相手は特性:なまけに
②相手の攻撃で脱出ボタン発動。影踏みゴチルゼルでロック
③相手の行動ターンに守るを合わせつつ、ゴチルゼルで積む。相手は詰む
ゴチの影響でとんボルチェンが増えると予想できるけど、脱出ボタンの効果で不発になるのが良いところ
それに積みゴチルゼルに好き勝手させない吠える・吹き飛ばしも意味をなさないので非常に強力
…とここまで書いといてなんだけど、これ蟻地獄ダグトリオでいいね。あっちの方が早いし
影踏みシャンデラが解禁されればシャドボ/瞑想/守る/ニトロチャージで積みまくって無双できるのにね
早く影踏みシャンデラ解禁されろよ!(またこのパターンか)
-
150:流木
:
2012/08/12 (Sun) 11:04:15
-
連絡手段もないのでここに
飛びイカさん、いつだったか言ってた東大のポケモン考察本買って来ました。
集まる機会が無いわけですがどうやって渡しましょうか?
-
151:飛びイカ
:
2012/08/12 (Sun) 15:00:58
-
お!マジで!?
連絡し忘れてたから半ば諦めてたけど助かった
流石に夏休みは実家に帰るだろうから、お金が大丈夫なら次集まる機会(後期初会合か?)でどうだろう
-
152:流木
:
2012/08/12 (Sun) 21:09:53
-
内定取れるまでは実家に帰れないわけでして・・・とりあえず8月は群馬ですね。
渡すのそんなに遅れてもいいならそれで。一応高崎辺りまでは自転車圏内ですから
家がわかればポストに突っ込むとかでもいいんでしょうけど。
-
153:飛びイカ
:
2012/08/12 (Sun) 21:37:26
-
明日13日群大行くけど流木の家って群大近辺じゃなかったっけ?
近くなら俺が取りに行く、か群大で落ち合うでよくね?
-
154:流木
:
2012/08/13 (Mon) 01:08:55
-
昼までバイトですので12:00~なら行けますよ。
指定がなければとりあえず12:00~12:30に非常勤駐車場に立ってます。
-
155:飛びイカ
:
2012/08/13 (Mon) 09:34:09
-
おk12:00~12:30の間に行く
-
156:飛びイカ
:
2012/08/13 (Mon) 12:54:30
-
無事東大ゲー研の考察本ゲットしました
そして…テクニガッサ手に入れたぞぉぉぉ!!!
こっから孵化厳選とか麻雀大会行きたくなくなるw
-
157:飛びイカ
:
2012/08/14 (Tue) 14:00:34
-
ブログに書くと荒れそうなんでBBSで
東大ゲー研のポケモン考察本のレビュー
とりあえずこの本の位置づけとしては「1つのルールに拘ってる廃人に他のルールを紹介する本」だと思う
例えば自分はシングル厨であるので、正直シングルの記述で目新しいものはないと思った
だけど自分が普段触れてないダブル・トリプル・ローテ・GSルールなんかの記述は中々目新しいし面白いと感じた
特に途中に織り込まれてるダブル・ローテの対戦ログは立ち回りの意味なんかもうかがえるので面白い
ただ残念だったのが、レイアウトの問題なのか個々のページに文章がズラっと並んでいる本なので読み辛さがMAX
解説も人によって長さや質がまちまちであるので役に立つ記述とそうでない記述の差が大きいと思った
そして爆笑したのが「ポケモン+ノブナガの野望」の考察とサンプルパーティが掲載されていたこと
東大ゲー研の奥の深さと狂気を感じたw(良い意味で)
この量(100P)、この質で600円は非常にリーズナブルなので興味ある人は買って損はない出来だと思います
GAでもポケモン本が出せるようになりたいなー(願望)
-
158:飛びイカ
:
2012/08/14 (Tue) 19:42:19
-
テクニガッサの話
テクニガッサ=対面パの一員みたいな印象を受けるけど
実際は胞子からの最速起きが怖くて安易に剣舞積めないし、一致が半減されやすいので止まりやすい
実戦では胞子撒いて控えに後退して消耗を強い、マッパ圏内になったら抜いていくってポケモン
あんまり交換戦に持ち込みたくない対面構築とこのポケモンは噛み合わないような気がした
対面パ的にはポイヒガッサの方が安定感が増すしね
テクニガッサを採用したいなら専用の構築、それこそ抜き構築みたいに特化しないとダメだね
それと岩石封じがあれば後出しで出てくるサンダーやラティオス、カイリューなんかを封殺できるけど
有利な相手との対面で岩石封じを撃っていくのは中々勇気がいるし、命中も80だから決して安定行動にならない
今は火力指数が高いし、先制技の重要性が訴えられてるから多いけど、今後は数を減らしていくんじゃないかな
-
159:飛びイカ
:
2012/08/15 (Wed) 21:13:12
-
このブログが面白い
ゾロアーク専門ポケモン対戦考察ブログ「迷いの森のゾロアーク」
ttp://zoruaandzoroark.blog.fc2.com/
ゾロアーク+組合わせに適したポケモンを考察、運用法を模索しています
-
160:飛びイカ
:
2012/08/18 (Sat) 18:34:30
-
レート1800入りを達成したわけだけど
現在は
○BW2が発売されて間もない
○夏休み
というのも相まって非常にレートが上がりやすい時期だと思います
感覚的にはBW末期の時のレート1700=現在の1800ぐらい
あくまで通過点でしかないのでより一層精進することが重要だと思った
-
161:飛びイカ
:
2012/09/08 (Sat) 08:27:17
-
焼きイチゴがチラチーノを推してくるので参考になりそうなサイト貼っとく
ttp://penguinsnow.blog52.fc2.com/blog-entry-70.html
ttp://penguinsnow.blog52.fc2.com/blog-entry-72.html
鉢巻チラチーノ面倒すぎワロタ
-
162:飛びイカ
:
2012/09/14 (Fri) 00:08:21
-
現状は竜舞カイリュー+鉢巻ハッサムという組み合わせが多いけど
鉢巻カイリュー+珠ハッサムもまだまだ裏択として十分やっていけると思うの
その場合Sは甘えたクレセを許さないためにも実値105以上は必要だけどね
「抜きエースは先制技で縛る」という風潮の中だからこそ
自身も先制技主体で戦いつつ、マッパ以外の先制技に耐性のある珠ハッサムはもっと増えるべきだと思いましたまる
-
163:飛びイカ
:
2012/09/26 (Wed) 01:20:46
-
PGLがメンテナンスで10月3日までレートには潜れない
この期間を利用して新しい構築を考えるのが廃人
-
164:飛びイカ
:
2012/09/29 (Sat) 20:11:23
-
MAOの家にあったphosの調整メモのポケモンはルナトーンかもしれない
他の人には何を言ってるか分からないですねw
-
165:phos
:
2012/10/01 (Mon) 08:37:56
-
>イカさん
すいませんそれゴチルゼルちゃんの調整です><
全国図鑑買って影踏みゴチルゼルちゃんを作ってみました
のんき30-30-30↑-30-30-18↓の謎妥協めざ格個体で
H170(200)-B130(32)-C146(248)-D133(24)-S71って感じにしてます
補正↑A特化鉢巻ガブの逆鱗中乱数耐え(56.3%)
補正↑C特化珠ラティの流星群中乱数耐え(50%)
(メガネは残念ながら・・・)
くらいには耐えてくれる子です
ぶっちゃけガッサキラーと言っても過言じゃない子です
影踏みで相手を逃げられなくした上で
補正↑A特化鉢巻テクニガッサのタネマシンガンを乱数3発で耐え(撃破率33.30%)
タネばくだんも確定2で耐えるそれなりに硬い調整から
珠orメガネキネシスでガッサをやっつけられる出来る子です
(HD耐久特化補正↑でも中乱数(68.8%)で落とせます)
正直これくらいしか役目が無いです(´・ω・`)
-
166:飛びイカ
:
2012/10/02 (Tue) 00:41:18
-
ああ何だゴチルゼルだったのね
性格が書いて無かったから技構成的にエスパー
一応個体値と努力値と実値が書いてあったから種族値を割り出したんだけどな…w
ちなみに
ゴチH70 A55 B95 C95 D110 S65
ルナH70 A55 B65 C95 D85 S70
なんかリドル解いてるみたいで地味に楽しかったぜ
こーゆー遊びもありなんじゃないかと思った
-
167:飛びイカ
:
2012/10/02 (Tue) 00:53:05
-
つーかそーゆー調整振りしたポケモンはブログで公開してもいいのよ
つーか俺以外にもポケモン記事書いてくださいお願いします
-
168:飛びイカ
:
2012/10/07 (Sun) 01:57:03
-
やっとレート再開した
とりあえず数戦したがレート用に再編したノオーギャラは中々いい感じではある
ただノオーの足らなさとムドー入りの受けループに対してが薄いのが考え物
挑発竜舞ギャラと鉢巻ガブリアスは意外と使いやすい
-
169:飛びイカ
:
2012/10/10 (Wed) 00:31:15
-
シングルの公式大会の告知来たね
ttp://ja.pokemon-gl.com/about/sp/pc2012/
ファミ通杯は結局不参加だったし、今回は真面目に組んで参加してみる
-
170:飛びイカ
:
2012/10/18 (Thu) 13:07:22
-
受けループが多い現状にギロチン入り鉢巻オノノクスが刺さってるで!
-
171:まっつん
:
2012/10/18 (Thu) 22:32:03
-
>>170
そこに気がつくとはさすがイカさんやで
時間もあるし作ってみようかしら
-
172:飛びイカ
:
2012/10/29 (Mon) 17:43:45
-
やばい全然勝てない
立ち回りのミスとか糞外しとかそうゆうレベル以前に絶不調
多分大会用に変な構築組んだ性で「勝ち方」が行方不明になったから
そしてメッキリ見なくなった脱出トノと受けループ
シングルの構築って賞味期限が早いしポケモンって難しいね
-
173:飛びイカ
:
2012/11/02 (Fri) 17:15:26
-
やっべー大会ちょー楽しい
とりあえず10回戦って7勝3敗(うろ覚え)
レートは1580ぐらい
既に1670とか居たから恐ろしい
思った通り雨も受けループもそこまで多くない
減ったはずのカバドリュも1回当たった
型破りドリュだったけど
そして負けたw
このペースだと調子よくて1700行くか行かないかだと思う
-
174:飛びイカ
:
2012/11/03 (Sat) 16:54:19
-
ちょっと休憩
すげー調子いい
36回戦って現在レート1676
多分合計で6回しか負けてない
時間さえあればレート1800も夢じゃない勝率
しかし明日は終日仕事
仕事「死ぬがよい」
-
175:飛びイカ
:
2012/11/03 (Sat) 16:55:24
-
ちょっと休憩
すげー調子いい
36回戦って現在レート1676
多分合計で6回しか負けてない
時間さえあればレート1800も夢じゃない勝率
しかし明日は終日仕事
ふぇぇ…
-
176:飛びイカ
:
2012/11/04 (Sun) 23:52:11
-
「ポケモンセンターカップ」でグーグル検索かけると上から2番目
公式ページの次に表示されるとかワロス
-
177:飛びイカ
:
2012/11/17 (Sat) 13:04:40
-
イバン解禁されるみたいね
すぐに思いつくのは頑丈イバンだけど、ステロ蔓延もあるし正直そこまで影響与えないんじゃないかと思う
まあこういう俺の予想って全く当たらないけどねw
-
178:飛びイカ
:
2012/11/28 (Wed) 12:16:11
-
いくつか5世代ポケの夢特性が解禁されたけど、やっぱ鉄の拳ローブシンが魅力的
+1気合パンチでラティオスが確定!とか騒がれてるし
単純に既存のクレセローブ構築の力づくブシンを鉄拳ブシンにしてもいいと思う
クレセのトリックルームから繋げてアムハン連打してるだけで圧力半端ないし
根性ブシンと違って三日月の舞の状態異常治癒が腐りにくいし活きる場面も出てくると思う
技構成はアムハン/マッパ/冷パン/雷パンで足りてるし、後は持ち物を考えるだけで使っていけるはず
-
179:飛びイカ
:
2013/01/08 (Tue) 23:13:48
-
ポケモン新作発表されました
これを機にちょっとポケモンから離れようと思います
離れるといってもWi-Fiに潜らないだけで、ブログチェックや掲示板なんかをロムる生活は変わりません
影踏みシャンデラが解禁されたら環境確認のために潜るかもしれませんがw
それでは新作まで、おさらばえ~
-
180:飛びイカ
:
2013/02/19 (Tue) 00:17:25
-
おさらばすると言ったな、あれは嘘だ
ポケモンの強さ弱さって「理解力」だな~と思ったり
恐ろしいのが自分で考えて努力値調整して、自分で組んだパーティなのに「理解出来てない」ってのがままある
自分のパーティの強いとこ弱いとこを分かった気になって、実は分かってなかったり
自分のパーティの強さを文章では書けないけど、(感覚的に)分かっていて勝てたり
パーティ理解ってのはもちろん知識の上に成り立つんだけど
感覚的なところが多くて文章じゃ説明しにくい
だからブログなんかで書けるのは「知識」までで、読み手の人にはそのパーティの本当の強さが「理解」しづらい
勝てない構築は環境への理解が足らないからだとも考えられるし
上記のように自分のパーティを理解してないから、とも考えられる
やっぱ「理解」って大事って話
-
181:飛びイカ
:
2013/03/13 (Wed) 12:35:49
-
今年の映画の配布はレベル100の暴風持ちミュウツーらしい
が
伝説解禁でミュウツーが暴風を撃つことはあんまないよなー
せいぜいカイオーガと組ませた雨入りだけど、正直ノオツーで十分な気がする
伝説での通りやすさは吹雪>暴風だし
-
182:焼きいちご
:
2013/03/14 (Thu) 01:22:14
-
今タイプ統一パを作成中
考えれば考える程、穴が見つかっていく不思議
とりあえず試作したものができたのでちょっとまわしてみようかな
-
183:飛びイカ
:
2013/03/14 (Thu) 01:41:24
-
>>焼きいちご
炎統一と予想
あと、タイプ統一って個々の性能よりも補完の方が重要だって聞いた
つーか、ほんと久々にレート潜った(2か月ぶり)
はじめてのカバドリュで
面子はカバ/ドリュ/ラティ/ハッサム/ガモス/カイリュー
結果は10戦やって9勝1敗だから結構いい感じではあったんだけど、
まだ安定感ないし何で勝てたか今一つ分からない(完成には程遠い)
そしてカバドリュには火炎玉ローブシン、って聞くし俺もそう思ってたけど
別に対策になってないな~と思ったり。ブシンの対処は結構楽だった
やっぱなんだかんだ言ってカバドリュは強いと思った
-
184:焼きいちご
:
2013/03/14 (Thu) 13:13:47
-
>>飛びイカさん
龍統一です()
補完? なにそれおいしいの?
さっきスカーフランドの逆鱗で壊滅しました
べ、別に逆鱗覚えるの忘れてたとかじゃないんだからね///
すこしやってみた感じでは
クレセドラン重いかな、って思ってますけど
意外と出てこないですね
むしろサンダーが出てきます、めざ氷持ってようがなかろうが
電磁波うちにきます
あと相手交換しないですね、全然
後ろに鋼いても交換しないで居座ってきますね
相手のドラゴンもラティ以外はあんまり出てこないです
カイリューも耐久調整してないと出しづらいのか、あんまりでてこなかったです
やっぱり対策されてると思ってるのか、まあS遅い龍は出しにくいかも
選出が読みづらい
マンムー、エンペルトなんかは毎回出てくるけど、
ハッサムとかナットレイとかは出てきたり来なかったりで
先発ニョロトノなのにグドラはいなかったりとか
相手の龍対策ポケを潰してしまえば、あとは適当にゴリ押すだけでかてる
まさに種族値の暴力!
-
185:飛びイカ
:
2013/03/14 (Thu) 23:04:07
-
恥知らずな竜使いがいた!!
竜統一は鋼対策に文字搭載率が高いと予想してナットやハッサムは出しずらい
エンぺルトは文字等倍だから選出率は高くなったんだろうな
もし俺が竜統一に当たったらステロ撒いて、ラティオスでトリックして竜技しばって、珠ハッサムで抜いていくってプランで行くかなぁ
鋼は竜技を半減できるけど、炎の打ち分けされることを考えると実質逆鱗中(あるいは拘り)にしか出せない
だから相手もあんま交換しなかったんじゃね
少なくとも受けに回ってると負けるから、ガン攻めする構築じゃないときっついかもな
面子はラティオス/ガブリアス/ボーマンダ/カイリュー/サザンドラ/ラティアスと予想
-
186:飛びイカ
:
2013/03/14 (Thu) 23:04:11
-
恥知らずな竜使いがいた!!
竜統一は鋼対策に文字搭載率が高いと予想してナットやハッサムは出しずらい
エンぺルトは文字等倍だから選出率は高くなったんだろうな
もし俺が竜統一に当たったらステロ撒いて、ラティオスでトリックして竜技しばって、珠ハッサムで抜いていくってプランで行くかなぁ
鋼は竜技を半減できるけど、炎の打ち分けされることを考えると実質逆鱗中(あるいは拘り)にしか出せない
だから相手もあんま交換しなかったんじゃね
少なくとも受けに回ってると負けるから、ガン攻めする構築じゃないときっついかもな
面子はラティオス/ガブリアス/ボーマンダ/カイリュー/サザンドラ/ラティアスと予想
-
187:飛びイカ
:
2013/03/18 (Mon) 21:38:15
-
シーズン末期+春休みってことでレートなのにフリーみたいなパーティばっか見る
低レートばっかなのを見ると高レートは維持に走ってるんだろうな~
あとカバドリュの強さってカバルドンの強さだな(散々言われてるけど)
カバをどれだけ場に出し続けられるかで勝敗が決まる印象
-
188:飛びイカ
:
2013/04/26 (Fri) 12:45:04
-
今更だけどバンギのポテンシャルと組みやすさがやばい
まずバンギとローブシンを置きます
格闘が重いのでエアームドを入れます
ウルガモスが重いのでガブリアスを入れます
雨パが重いのでクレセリアを入れます
受けループがうざいのでスイクンを入れます
バンギ/ブシン/ムドー/ガブ/クレセ/スイクン
30秒でレートで通用するようなパーティが出来上がってしまう
恐ろしい
-
189:飛びイカ
:
2013/05/13 (Mon) 22:16:16
-
記事にするほどではないけど、追い風ガモスも強い
つーかガモス自体蝶の舞を積まずとも上から技を打ち分けてるだけで強いと思うんだ
臆病CS:大文字/虫のさざめき/めざ氷/追い風@ラムの実
じゃいったいどういったときに追い風使うかっていうと、普段蝶の舞を使う様な場面で問題ない
具体的にはユキノオーとかハッサムとか対面で
で、後ろにスカーフドラゴンがいてもドヤ顔めざ氷で吹っ飛ばせる
最悪殺されても後続が追い風の恩恵を受けられるし、蝶舞よりは無駄になりにくい
強い(確信)
-
190:まっつん
:
2013/05/14 (Tue) 07:08:32
-
>>189
スカガブで止まんないじゃないですかヤダー・・・orz
ウルガモスどうやって対処したらいいですかね?(´・ω・`)
今んとこマルスケカイリューで無理やり突破するか
タスキマンムーのがむ礫ぐらいでしか処理できなくて困ってます
どっちもステロで潰れるから安定しないし、立ち回りが大変でめんどくさい
そんなウルガモスを一匹で見れるポケモンがいたらそれはとっても嬉しいなって、
-
191:飛びイカ
:
2013/05/15 (Wed) 11:07:28
-
>>まっつん
大正義スカーフテラキオン!!
エッジを外さなければ勝てる
ガモス使ってる身としてはカイリュー&ヒードラン(シャンデラ)が同時に入ってるパーティは選出しづらい
あとは電磁波撒ける奴&HDバンギって組み合わせも嫌だな
ラム持ちなら電磁波空かせるけどHDバンギで詰むし、虫ジュエル持ちならHDバンギ倒せるけど麻痺ってゴミになる
1匹で対策したいならギャラドスお勧め
ラム持てば炎の体ボッもないし、めざ電ガモスとかいないし楽勝(フラグ)
-
192:まっつん
:
2013/05/15 (Wed) 23:51:45
-
>>飛びイカさん
スカーフテラキオン!?その発想はなかったwww
ウルガモスを実際に使用している人の意見は参考になりますなぁ
ギャラドス使いたいですが水枠は既に埋まっているので
無難にカイリュー&ヒードラン(シャンデラ)の並びで、相手のウルガモスに圧力かけていこうかと思います
貴重なご意見ありがとうございました!
-
193:飛びイカ
:
2013/05/18 (Sat) 23:55:18
-
ソーラービームは寝言で選択されない技なので、
寝言を覚えたキュウコンは汎用性を落とさず、キノガッサに後出し安定するポケモンの1匹
これは他の天候変化要員にはないキュウコンだけの特徴
…というのを今更知った
キュウコンやるじゃん
-
194:飛びイカ
:
2013/05/28 (Tue) 12:09:40
-
「初手ボルト式猫騙し」(ttp://borutorosu46.blog.fc2.com/blog-entry-7.html)
というブログで提唱されている「初手固定論理」はもっと流行るべきだと思うのだ!
○初手に出すポケモンを決めておいて、初手負けをなくす論理なのだ!
○初手には対面性能の高いポケモンを置くと強いのだ!
○語尾にはレートで勝てる自信があるものにのみ許される口調「~~のだ!」を使うのだ!
○一人称は自信のある人の象徴、「僕」なのだ!
○役割論理の「ヤケモン」よろしく、初手固定するポケモンを「ショケモン」というのだ!EX)ショノガッサ ショティオス ションドロス
○そして、初手固定構築のことを「ショウティー」というのだ!
…強そう、なのだ!(自信)
-
195:飛びイカ
:
2013/06/02 (Sun) 03:10:18
-
試しにショウティーでレート潜ったらとても勝率がいいのだ!
やはり「初手固定論理」は最強なのだ!
ちなみに同じパーティで焼きイチゴとオフ対戦したら4連敗した
GAが修羅環境であることは確定的に明らか(Q. E. D.)
-
196:飛びイカ
:
2013/06/12 (Wed) 17:31:08
-
最近の対戦結果ttp://blog-imgs-57.fc2.com/a/p/g/apg/201306121723136f4.png
やっぱ思ったのがポケモンって1日5戦程度に抑えた方が勝率がいい、ってこと
それなのにWi-Fi大会とかだと3日で最低30~40こなさないと上位に行けないという
これは良くない(直球)
つーかXYで新タイプ「フェアリー」が追加されるらしいね
5世代が絶妙なバランスだっただけにちょっと不安ではある
(ドラゴン天下じゃ)いかんのか?
-
197:飛びイカ
:
2013/06/16 (Sun) 14:45:00
-
現在レート1752
XY発売までにもう1回くらいレート1800に行きたいからちょっと頑張ってる
今シーズンは25日までだから果たして間に合うのか分からんけど…
つーか土日よりも平日の方が事故が少なくて捗る
土日は訳わからんパーティに当たったりするし、ついつい連戦しちゃって良くない
-
198:飛びイカ
:
2013/06/17 (Mon) 17:53:05
-
ありのまま今起こったことを話すぜ
1756あったレートが数戦したら1580まで下がっていた
何を言ってるか(ry
気合で1645まで戻したけど1800は夢のまた夢だな
ちなみに1756から4連敗して、これは構築を変えた方がいいと考え
構築を変えたら全く勝てず、元の構築に戻したらまた勝ちだして1645
下手に構築を変えない方が良いという例
つーかムラがありすぎるんだよなー
もっと安定して勝てるようになりたい
-
199:飛びイカ
:
2013/06/20 (Thu) 21:38:34
-
現在レート1701
土日もあるからまだワンチャンあるな
というか今のパーティは凄く強いからブログにさっさと晒したいんだけど
晒すと多分メタられて弱くなるんだよなぁ
でも5世代も残り少ないから出し惜しみしない方がいいのかも
遅くとも来週末には記事に上げると思う
-
200:飛びイカ
:
2013/06/30 (Sun) 23:27:12
-
今後書く予定の記事(忘れないためのメモ)
○タイプ:フェアリーが追加されると環境はどう動く?
○どうして廃人は偶数HPを嫌うのか
○はじめてのとのぐどら!
でも4日に地球防衛軍4でるからちょっと間は空くと思う
というかもっと他の人も記事更新しようぜ!(脅迫)
-
201:飛びイカ
:
2013/07/11 (Thu) 00:38:04
-
禁止伝説解禁のシングル大会が開催されるけど、自分は禁止伝説持ってないから不参加かな
一派ポケならステロナットレイが刺さる環境だろうから、ナットレイ入りの構築考えれば勝てるんじゃないかな(適当)
つーかポケモンブログのブログタイトルって秀逸なの多いよね
最近おっ!ってなったのが「ちいしゃんのかげおくり」「ボルトはラス1でエッジ避ける」
それと「穏やかHDぶっぱ」ってブログのプロフコメント「穏やかな気持ちでやるポケモンは神ゲーです。」なんかもセンスあると思う
何が言いたいかというとタイトルとか見出しとかって重要だな、ってこと(ポケモン関係なしw)
-
202:飛びイカ
:
2013/07/13 (Sat) 17:55:30
-
むつーさんの最強実況者決定戦の動画のおかげではりキッスの記事の検索数がやばい
(【ポケモンBW2】素人が迷い込んだその先は最強実況者決定戦 vsハヤシttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21331970)
-
203:もみじ
:
2013/07/21 (Sun) 16:35:36
-
第三世代で図太い5vラッキーの孵化に成功
地球投げ(カウンター)を覚えさせます
ほしい方は一言言ってもらえれば明日以降配布できますよー
レートは不問で
臆病、穏やかも需要があるようなら頑張りますが、燃え尽きそうです
-
204:飛びイカ
:
2013/07/21 (Sun) 18:45:25
-
>>もみじ
お、ついに来たか。是非とも欲しいです(こ、乞食ぃ)
性格は図太いで大丈夫っす
こっちはめざ氷ヒードラン(ダークボール)でおk?
友達コードは【3010-4486-5174】です
交換時間はそっちに合わせます
何か欲しい道具あったら言って。用意します
ちなマスターボール以外でw
-
205:もみじ
:
2013/07/21 (Sun) 19:56:00
-
>>飛びイカさん
了解です
こちらのコードは【3611-7323-6794】です
ポケモンはなんでもおkです、放流しまくろうとか考えてるので
道具もお任せします
時間は…明日の22時でどうでしょう
一応詳細を書いておきます
Lv5 ラッキー ♀
図太い 31-4-31-31-31-31
特性 自然回復
技 地球投げ/カウンター(入らないかも)/はたく/鳴き声
NN変更化、モンスターボール入り、通常色
-
206:飛びイカ
:
2013/07/21 (Sun) 22:09:32
-
把握しますた
カウンターは使う予定はないので入れなくてもいいっす
では22時にノシ
-
207:飛びイカ
:
2013/07/21 (Sun) 22:09:32
-
把握しますた
カウンターは使う予定はないので入れなくてもいいっす
では22時にノシ
-
208:もみじ
:
2013/07/22 (Mon) 10:33:12
-
>>飛びイカさん
少々まずい事態が起きてしましました
今日の夜はちょっと難しいかもしれません…
追って連絡します
-
209:もみじ
:
2013/07/22 (Mon) 18:35:53
-
無事解決しましたので22時によろしくお願いします
いろいろあってカウンターは覚えさせないことにしました
-
210:飛びイカ
:
2013/07/22 (Mon) 22:08:21
-
>>もみじ
なんか通信が途絶え気味で不安だったけど、無事交換できましたな
サンクスコ
ヒードランを可愛がってあげてね!
-
211:もみじ
:
2013/07/22 (Mon) 22:18:01
-
>>飛びイカさん
こちらこそありがとうございました
多分こちらのDSですね
通信中ノイズ走ったので
ラッキーで(特殊を)可愛がってあげてね!
-
212:飛びイカ
:
2013/07/28 (Sun) 16:17:34
-
ハッサムの調整メモ
まだ机上論だから記事ではなくここで晒し
意地っ張り(A↑C↓):H175(236)-A176(76)-B137(132)-D108(60)-S86(4)
○HP:16n-1(天候ダメ最少)
○A11n(補正による切り捨てなし)破った後のパルシェンを馬鹿力&バレットで確定。ラティオスをとんぼで低乱数(37,5%)
○防御:珠パルシェンの+2ロクブラを最高乱数切り耐え(急所は土下座)
○特防:ラティオスの眼鏡流星群1,5発を最高乱数切り耐え
パルシェンに厚いハッサムが欲しかった
色々計算してみたけど、やっぱハッサムって足りない(強いけど)
-
213:飛びイカ
:
2013/08/03 (Sat) 15:32:33
-
カバドリュ、バンギガブ、トノグドラ、ノオーガブと、ここ最近色々な天候パで潜ってみたけど何かしっくりこない
やっぱ俺はスタンが一番合ってる臭い
天候使うとガッサが恐ろしいほど選出されるしね
普段使ってるスタンパーティとかだと全然ガッサ出てこないから気づかなかったけど、ガッサって面倒だわ(今更
つーか、いつも記事上げてから10回くらい文章手直しするんだけど
昨日・今日とサーバーエラーの性でアクセスできない
明らかに日本語がおかしい部分があるから早く直したいぜ…
-
214:焼きいちご
:
2013/08/03 (Sat) 21:41:14
-
天候パ楽しいですよ?
今バンドリラティ使ってますが、10勝1負ぐらいです
ガッサやローブシンなんかは毎回出てきますから、メタってやればカモですよ
雨パも毎回出てきますから、メタってやればカモですよ(震え声)
バンドリラティは最高の見せポケですヽ(*´∀`)ノ
-
215:飛びイカ
:
2013/08/04 (Sun) 02:22:54
-
ほう…
これは焼きイチゴのバンドリュ記事が投稿されるフラグ
バンドリュ良く分かんないので記事で解説してくんないかなー(チラッ)
-
216:焼きいちご
:
2013/08/04 (Sun) 12:53:09
-
もうちょい調整したら上げてもいいかもしれないですね~
今のところクレセドランが重いので考え中です
もちろん格闘も重たいですが……
シャンデラでもいれてみますかね
めざ格でも持ってればドランの起点にはならないですし、クレセリアは逆に起点にしてしまえば良い訳で
ただ、水の一貫性がアガりますギギギ